※データ版は下部に掲載しています。
ヨコのカギ
2 | ![]() |
3 | 1689年、名誉革命直後に英国王ウィリアム3世とメアリー2世が発布。 王権の制限、議会の権限を定めた法律で、イギリスで最も重要な憲法文書の一つ。 「____ の章典」。中2テスト対策問題。[世界史] |
4 | 焼肉で最初に食べるものといえば?Momoko先生のふるさと名物。 |
5 | 7月は布多天神社の七夕祭 ダンス公演! その夜空に現れるのは、____ 川。(多摩川ではない) |
7 | 飛鳥書店。その見た目からよく、「____ 屋」と言われていました。(今も?) |
9 | 飛鳥ダンススクールは、____ チカで通いやすい! |
10 | ダンスを習うなら ____ で決まり! (しつこい?) |
13 | 「____・アナトミア」。杉田玄白・前野良沢らによる「解体新書」の原著。[日本史] |
14 | 川端康成の代表的な短編小説。 孤独に悩む一人の少年が、旅先で出会った旅芸人の一人に恋を寄せる慕情劇。[国語] |
15 | ウシの____ は80%以上が水分である。[理科] |
17 | 二重人格を題材にしたイギリスの代表的な文学作品。 「____ とハイド」は、解離性同一性障害の代名詞としても使われる表現である。[国語] |
18 | 飛鳥ダンススクールは、老若男女、誰でも____ ! |
20 | 針金などをぐるぐる巻いたもの。 ひも状の導線をらせん状に巻いたもの。磁石を利用して電気を発生させることができる。[理科] (電気タイプのポケモン?) |
21 | 飛鳥のトイレに「occupied」と表示されていたら、____ 中なので、ドアを叩いて急かしてはいけません。[英語] |
24 | 飛鳥ダンススクールの先生はみな、ダンスが____ 。(Shunsuke先生を除く) |
26 | 一寸の____ にも五分の魂。(弱いものを見下したり、粗末に扱わないようにしよう)[国語] |
27 | 「____ !」保護者が子供に言っているところをよく見かける。代表は犬に対してよく使う。 |
タテのカギ
1 | 飛鳥ダンススクールが応援する、ジャイアンツ・ヴィーナスといえば? |
4 | 西アフリカにある、旧フランス植民地国家。 ちなみに同じ西アフリカの____ 湾には、赤道(緯度0度)と本初子午線(経度0度)の交点があるので、中学生以上は覚えておこう![地理] |
6 | バレエ用語。ゆっくりと片足を曲げて伸ばす動作。Mishio先生が「フランス語で、チーズのようにとろけるようにやで!」と、どや顔で教えている。[ダンス] |
7 | 古代ローマにも存在したとされるアレ。夏はシャワーで済ませがち。[世界史] |
8 | 飛鳥ダンススクールの公演で、最も遠かった場所は。(HP内に答えがあるよ)[ダンス] |
11 | Shunsuke先生は、中学時代の英語教師(恩師)を飛鳥へ引き抜き採用した。____ 先生。 |
12 | ![]() |
16 | ![]() |
17 | 大麦、ライ麦、ジャガイモなどを原料とした蒸留酒。アルコール度数が高いので、割って飲みましょう![家庭科] |
19 | 沖縄県の米軍基地問題。普天間基地の移設先として揉めている場所は。[公民] |
21 | 2000年代以降、技術革新により北米地域で盛んに採掘されるようになった石油の一種。日本でも秋田県でわずかに採れる。[政治経済] |
22 | 吸血鬼や狼男は、この時間帯しか活動できない。(早く寝ましょう!) |
23 | アメリカの公式通貨。信頼性が高く、国際決済通貨や基軸通貨として、世界で最も多く利用されている。[政治経済] ⇒お釣りでもらう紙幣は必ずくしゃくしゃである。(なぜそうなる??) |
25 | 昨年の流行語「密」の部首名。[国語] |
27 | 「いつものように____ が開き~♪」[音楽] |
28 | 起源前221年に中国統一を達成した偉人。秦の創設者。[世界史] |

コメントを書く